寄席定席への出演はもちろん、ホール寄席への出演も多く、文化庁芸術祭大賞の受賞など活躍を続ける柳家三三を迎えての落語公演。
共演に若手実力派の春風亭昇々、講談師の田辺いちか。
演芸ファン垂涎の顔付けで送るさくら亭寄席。どうぞお楽しみに。
寄席定席への出演はもちろん、ホール寄席への出演も多く、文化庁芸術祭大賞の受賞など活躍を続ける柳家三三を迎えての落語公演。
共演に若手実力派の春風亭昇々、講談師の田辺いちか。
演芸ファン垂涎の顔付けで送るさくら亭寄席。どうぞお楽しみに。
近日発売開始会員特典ハンディ
日程 | 2026年3月28日(土) |
---|---|
時間 | 開場 13:15 / 開演 14:00 |
料金 | ■全席指定 ≫≫ 一般 3,500円 ≫≫ キャンディ・パレット会員 3,200円 ※お1人様2枚まで割引価格適用 ≫≫ ハンディチケット 3,200円 ※障がい者手帳をお持ちのご本人と介助者1名まで割引価格適用
※未就学児入場不可。 ※ビデオ・カメラ、または携帯電話等での録音・録画・撮影・配信禁止。 ※チケット購入後のキャンセル・変更はできませんので、あらかじめご了承ください。 |
会場 | 小ホール |
発売日 | 12月13日(土) 10:00~
※発売初日は電話予約・オンライン販売のみとし、会館窓口での販売はいたしません。 ※チケット引き換えは12月14日(日) 9:00~。 |
チケット取扱い | ■武蔵村山市民会館 窓口 TEL:042-565-0226
■市民会館オンラインチケットサービス https://ticket.kxdfs.co.jp/musashimurayama-sakurahall-s/showList
■チケットぴあ[Pコード:538-056] |
主催 | 武蔵村山市民会館 (指定管理者:株式会社ケイミックスパブリックビジネス) |
---|
平成 5年 十代目 柳家小三治に入門 前座名「小多け」
平成 8年 二つ目昇進 「三三」と改名
平成18年 真打昇進
≪受賞歴≫
平成11年 第9回北とぴあ 若手落語競演会 「大賞」受賞
平成14年 平成13年度にっかん飛切落語会 若手落語家 「努力賞」受賞
平成15年 平成14年度にっかん飛切落語会 若手落語家 「奨励賞」受賞
平成16年 平成14年度にっかん飛切落語会 若手落語家 「大賞」受賞
平成17年 国立演芸場「花形演芸会銀賞」受賞
平成17年 平成16年度にっかん飛切落語会 若手落語家 「奨励賞」受賞
平成18年 平成17年度にっかん飛切落語会 若手落語家 「奨励賞」受賞
平成18年 「林家彦六賞」受賞
平成19年 平成19年度(第62回)文化庁芸術祭大衆芸能部門「新人賞」受賞
平成20年 平成19年度「彩の国落語大賞」受賞
平成21年 平成20年度 国立演芸場花形演芸大賞「金賞」受賞
平成21年 第58回神奈川文化賞「未来賞」(芸能部門)受賞
平成22年 平成21年度 国立演芸場花形演芸大賞「大賞」受賞
平成28年 第66回 文化庁芸術選奨「文部科学大臣新人賞」(大衆芸能部門)受賞
≪テレビ出演等≫
NHK 教育テレビ「おかあさんといっしょ」
・『アニメ「パンツぱんくろう」せんたこはっちゃん役』で声優として出演。
平成19年公開映画「しゃべれどもしゃべれども」
・主演の国分太一落語家役に落語指導を行う。
平成19年公開映画「やじきた道中てれすこ」
・「大工の源ちゃん」として主演。
平成19年
3月 春風亭昇太に入門
4月 前座
5月 初高座「子ほめ」
平成23年
4月 二ツ目昇進
平成26年
5月 田辺一邑に入門
6月 講談協会前座見習い
9月 前座
平成31年
3月 二ツ目昇進
武蔵村山市民会館 (さくらホール) TEL:042-565-0226